1: 名無しのレジェンズ 2020/11/22(日) 23:59:23.351 ID:r+fxJ6ng0
味方多分パーティで1人は「?????」連打だしもう1人は「なんで1人で行動すんの?」とか言ってくるし
100ダメと500ダメでなんでそこまでイキれんのコイツらは
なんで同じ時間戦って1000ダメ出してる俺が煽られてんの?
あー顔真っ赤
2: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:00:34.843 ID:OVX3055Rd
仲間を導いてこそ有能
3: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:00:50.965 ID:UP6Hphl90
1人で行動するのはダメだろ
7: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:04:01.218 ID:KMHhEC5l0
>>3
一人で行動してるつもりは無い
逆に味方が有利ポジの建物から降りてダウンアンドダウン
敵にダメージ当たってねえし
ここにいようっていうピンも刺してたし味方降りたから俺も降りたけど1人がダウンして位置的にも不利だったから引こうって意味のピンもさしたのに全無視されたんだよ!!!
11: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:06:21.285 ID:kRJJ4RRH0
野良で???って言われるのはよっぽど理解不能な行動してるからだろうな
まぁパーティ3人で立ち回ってなんぼのゲーム性だしそれが嫌なら一人でヴァロラントでもやればいいのでは
雑魚が一人パーティいるだけで壊滅するゲームだしな
12: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:06:47.098 ID:UP6Hphl90
VC使いなさいな
18: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:08:31.108 ID:KMHhEC5l0
>>12
それが一番手っ取り早いかもなあ
まあ今回はランクじゃなかったからまだいいけどさ
14: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:08:13.985 ID:kRJJ4RRH0
ダメージカウントってほんとに意味ないよ
それより実際に他者の視点と自分の上手さを目視で確かめて比較したほうがよっぽど実力差を比較するには正確性があるわ
パーティに1人敵のターゲットとってくれる立ち回りしてくれる奴がいるだけで相当勝ちやすくなるしな
17: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:08:30.585 ID:rS5g3UOr0
まあ運が悪かったな
あとその二人まだ立ち回りがよく分かってない成長期なんだろ温かい目で見守ってやれ
20: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:09:04.268 ID:rS5g3UOr0
カジュアルかよなら適当でいいだろ
25: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:12:54.191 ID:kRJJ4RRH0
カジュアルの話かよ・・・なら確かに立ち回り重視思考でいちいちピン打つやつは煙たがれそうだな
原因それじゃね?
27: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:14:42.140 ID:dJFSgTAud
ダメージ出しても低ランクから上がれないよ
どうしたらいい?
29: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:16:47.455 ID:kRJJ4RRH0
>>27
常に仲間の位置把握してるか?
戦っている間も常に仲間の距離感を把握するんだよ
そのうえでターゲット取られつつ立ち回りしつつの3000ダメージを出す
それがダイヤへの近道だ
30: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:17:08.337 ID:AuhCpdrq0
バトロワでダメージ出してる奴が正義なんて事はないだろ
たとえ0ダメでも最後に立ってる奴が正義だ
32: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:20:03.909 ID:kRJJ4RRH0
>>30
KDやダメージが全てなんて時代はもうCS1.6やサドンアタックの時代でとっくに終わってんだよ
オーバーウォッチにしてもAPEXにしてもレイスで先陣きって敵のターゲットとりつつキル取ってくれる奴が神
33: 名無しのレジェンズ 2020/11/23(月) 00:22:24.419 ID:kRJJ4RRH0
ダメージが出せて正義って言われるのは3500ダメージ以上出せる奴のみだな
はっきり言って2000ダメージならどんな雑魚でも出せるわけだからw一般人より上にいくならそいつらより上の存在でなければならない
【引用元】
関連