29: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 08:01:48.92 ID:Ptcu3qD00
60hzのモニターだとゴールド以上は厳しいでしょうか?
最近はじめてランクはどんどん上がっていますがキルレ0.3くらいで対面ほとんど負けます
30: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 08:09:32.02 ID:XNYbTm9B0
最近はじめて対面負けるようになってまず環境を疑うとはなかなかセンスあるな
その調子でセンスを磨いていくと良いぞ
31: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 09:11:21.14 ID:xT0X4wi90
キルレ0.3なら自分の腕の問題もあると思うよ
33: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 09:12:29.11 ID:fLSCg8Gg0
上のランクほど比率は下がってくだろうけれど何ならプラチナ帯も60hzの方が多そうな気はしてる
38: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 10:04:35.38 ID:OqFUYwH80
144hzモニターじゃないから、ゲーミングキーボード&マウスじゃないから、7.1chヘッドセットじゃないからと自分で言い訳潰していくと残るのは
「自分が下手」という現実だけだから悲しいものがあるぞ
39: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 10:22:53.54 ID:SlwZjYMA0
モニター買う前に十分フレームレートがあること確認するんだぜアミーゴ
42: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 10:41:52.10 ID:7LC4b3qR0
モニター変えるより立ち回り考える方が100倍コスパいい
48: 名無しのレジェンズ 2020/10/25(日) 11:58:53.82 ID:eco86qT70
kd0.3だったけどモニターとマウス変えたら0.9になったよ
練習したほうがメインだと思うけどやりやすくはなる
【引用元】
関連