1: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:10:00.53 ID:ns30JcO+a1111
運営に嫌われてて可哀想
3: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:11:21.80 ID:ns30JcO+a1111
ヒットボックスもあんなにデカくて
4: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:11:35.00 ID:ns30JcO+a1111
小柄もつけられて
5: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:11:43.37 ID:Oxfu81PEa1111
グラップリングの自由度が高すぎる限りそれでも最強だから無理
使う人が使えば際限なく強くなる能力だから調整が難しいね
8: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:12:50.58 ID:ns30JcO+a1111
調査ビーコンも他キャラに奪われる始末
11: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:13:47.74 ID:qjjIM67tr1111
パスファ建物内弱すぎて使わん
15: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:14:37.17 ID:ns30JcO+a1111
>>11
ほんとこれ
室内弱すぎるンゴ
ホライゾンならウルトでブラックホール出せるのに
ほんま不遇やわ……
16: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:15:09.61 ID:4RTo6zAm01111
自分だけ高所取れるキャラはこいつだけやんけ
19: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:15:39.20 ID:ns30JcO+a1111
>>16
ホライゾンとかいう上位互換がなぁ
オクタンも最近中々強いし
今の環境じゃもう弱いンゴ
26: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:17:41.60 ID:3J4LV9cI01111
プロがアビリティで暴れるから一生強くならんぞ
32: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:18:59.20 ID:ns30JcO+a1111
>>26
ほんまにな
あんなんPSで勝ってるだけなのにキャラパワーとか言って騒ぐヤツらのせいでナーフされまくりや……
31: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:18:48.11 ID:lRIEm062d1111
グラップルのctクソ短くなっとるやん
何が不満なんや
38: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:19:48.16 ID:ns30JcO+a1111
>>31
小柄
ヒットボックス拡大
CT短くなったって言っても15s時代と比べるとね
ホライゾンって上位互換も出たし
弱いわね
45: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:21:35.14 ID:4KG5wG/B01111
>>38
小柄はわかるけど15時代とかそれこそぶっ壊れてたやんけ
ホライゾンだってグラップル互換じゃなくてジャンパ互換だし
52: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:22:39.53 ID:ns30JcO+a1111
>>45
適正やぞ
せめて代わりになる要素欲しいわ
グラップル1本ストックさせて欲しい
36: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:19:15.62 ID:Spy2k+kpd1111
パッシブが弱い
54: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:22:48.79 ID:ns30JcO+a1111
>>36
ほんまにな
50: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:22:32.47 ID:kJAIRvHt01111
トライデント乗るときのイケボだけすこ
55: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:22:58.71 ID:emXZxtGHa1111
車乗った時の謎ボイスでビビったわ
62: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:24:26.30 ID:++S5jfbQ01111
グラップルのリーチを半分にする、グラップルささった後の制御をできなくする
これだけでパスは適正になれると思う
弱すぎず強すぎず
89: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:28:33.90 ID:ns30JcO+a1111
>>62
今でも弱いのにまだナーフするのか……
141: 名無しのレジェンズ 2020/11/11(水) 13:34:56.75 ID:48UEW4Hyd1111
昔のパスファってほんまスパイダーマンみたいやったな それもそれで楽しそう
【引用元】
関連