1: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:44:44.241 ID:FQlDRsov0
ソロダイヤ行ったわ
これプラチナ帯はPCの方が楽だわ
2: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:45:53.104 ID:GMZOVr6Y0
コントローラー?
6: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:48:50.896 ID:FQlDRsov0
>>2
そうだね
>>3
本当それ
PS4でもキルポとか取れるんだけど詰まりすぎて生き残れない試合が多い
5: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:47:49.289 ID:FQlDRsov0
俺が思った違いは圧倒的に部隊の減りかな
PS4の奴らマジで戦闘になることを恐れまくってるからラウンド2とかで17部隊とか生き残ってる
PCはまぁ普通くらいの減りだったわ
8: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:52:55.036 ID:A0seEJaF0
野良味方の質が悪いって事は敵の質も悪いはずだからあんまりそこは差が付かん気がするけど
13: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:56:13.537 ID:FQlDRsov0
>>8
確かに
でもデュオやクラブでパーティー組んでる人はPS4のが多かったな
PCソロでやってる時よりPS4のが圧倒的多かったまぁ母数の違いだろうけど
12: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:55:36.331 ID:mqRFU7ii0
エイムアシストが強いでFAか
17: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:58:58.200 ID:FQlDRsov0
>>12
エイムアシストつええって思ったことなかったな
PS4はみんなエイムアシストだしな
14: 名無しのレジェンズ 2021/01/15(金) 23:56:37.098 ID:mJcymO550
なるほどね
ソロダイヤの人ってキルレとか自体はあんまりだったりするもんね
21: 名無しのレジェンズ 2021/01/16(土) 00:00:51.811 ID:BIAdZfPD0
近距離でマスティフ振り回す時はパッドの方が強いと思うが
遠距離に3倍301を撃ち込むような細かい操作ではマウスだろうな
25: 名無しのレジェンズ 2021/01/16(土) 00:04:27.934 ID:6bOy0hZl0
>>21
そうらしいね
でも近距離も近すぎるとやり辛いんだよなー
29: 名無しのレジェンズ 2021/01/16(土) 00:16:45.987 ID:nyVv/Sezd
左手の親指でパッドと同じ感覚でスティックで移動してキーを押しやすいように配置してたわ
30: 名無しのレジェンズ 2021/01/16(土) 00:18:27.713 ID:VfGCY4sn0
PCでずっと床舐めてるんだが???
試しにまたPSでもランクやってみたら?
PSもたまにやるが
ランクはPCでも減らんと思うけどなぁ
32: 名無しのレジェンズ 2021/01/16(土) 00:23:05.045 ID:6bOy0hZl0
>>30
PS4版でもダイヤいくためにやってるよ
でも減りは絶対違う
マッチにもよるけどPCの方が早いよ
34: 名無しのレジェンズ 2021/01/16(土) 00:25:28.339 ID:qdEtqw5FH
apexってエイムアシスト強くて、パッドのが強いんだっけ
37: 名無しのレジェンズ 2021/01/16(土) 00:28:39.384 ID:6bOy0hZl0
>>34
パッドが強いって世界中のトッププロが言ってるからね
それは間違いないんだろうなと思う
【引用元】
関連