784: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 03:24:11.35 ID:Y0MELUB90
ゴールドスタート俺氏、開幕早々シルバーとブロンズの2PTを引き就寝を決意
もうやめてくれ…。雑魚2人で組むならせめてもう1人集めろ
785: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 03:25:31.05 ID:hvwGknTj0
初陣で気合入れて行ったら手が冷たすぎてまともに当たらなくてワロタ
ちょうどブラハ使ってたから完全にアシスト乞食ですよ最悪
787: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 03:46:08.22 ID:Ktd2riYk0
せっかくリスク取ってリスポンしたのに既に席外してるってパターンはイラッとくる
788: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:00:55.97 ID:hvwGknTj0
やべぇな混沌としてるわ
ガス置いて待ち構えてる敵をスキャンしたってのにジップで突っ込んで溶けてるガスいたわ
789: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:13:18.45 ID:jyVMJvyI0
ようやく上がったプラ3から4のどん底に落ちて落ち込んでるけど
1から4に落ちるよりは軽傷だよな…
790: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:17:19.43 ID:DeFqrpXu0
ガスおじつええ
ワールドエッジになったからやっと使えるわ
791: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:17:23.45 ID:+kxkOrey0
プラ4だったからシルバーやってるけどプラチナが60人集まったら完全にカジュアル状態になるんだな
第一リング収縮中にもう10部隊になったw
793: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:20:25.84 ID:hvwGknTj0
いやぁあかんわ
回復がいるって何回も言わないと出さないライフラとかドームを忘れたジブとか一人でフラグメントで戦い出すオクタンとかそういうのを引き連れてダブハンとかを捌くの無理だ
プラチナだったら楽なんだろうけどダイヤ3までしか盛れないからゴールドスタートだからマジでやばい
795: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:25:18.92 ID:No9UbvJ60
>>793
ちゃんと味方のアビリティのクールタイム把握してるか?
何回か要求したら出したとかそのライフラクールタイム中だったんじゃねえの
796: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:28:37.33 ID:hvwGknTj0
>>795
降りてすぐ敵に撃たれたから要求したし味方の体力が減ってた様子もなかったしなぁ
794: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:23:46.43 ID:zDuXIKWo0
この時間帯ゴールド帯でもプレマスばっかでアカンな
798: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:46:18.20 ID:uiW2VyzOp
ポータル使えない雑魚レイス多すぎる
結局俺が使う羽目になる
799: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:48:27.21 ID:r5i0IbL+0
そもそもライフラのヘルスドローンを当てにすることってほぼなくない
あれほぼライフライン自身の回復用でしょほぼ
801: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:50:16.14 ID:rokxri0m0
シールド巻いてる時にやってくれる人いるよ
めっちゃ助かる
802: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:52:55.50 ID:r5i0IbL+0
回復してる時に置いてくれたから助かる程度のもので、ヒールドローンだせ!ライフラインやろ!みたいなのは違くない?ってこと
804: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 04:58:42.10 ID:zDuXIKWo0
ぼくオリンパシュの方が戦いやすくてしゅき
WEの方が連携取りづらい
806: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 05:01:38.50 ID:6KPWDO6o0
WE味方がはぐれちゃたりして死ぬわ
807: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 05:08:47.06 ID:BKK+OSoR0
ワッジはおもしろいけど雰囲気悪いからな
プレイも雰囲気悪くなる
808: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 05:12:42.45 ID:N1At0w/h0
味方2人が白アーマーそこらにいっぱい落ちてんのに青アーマー1個を2人で使ってて流石に意味分からなかった
810: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 05:32:22.92 ID:zDuXIKWo0
WE1試合長くない?
競技性は一番高いマップだと思うけど全体的に疲れる
814: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 05:52:46.79 ID:QGv3gfSm0
weはパスが強いから久しぶりに使うかな
オリンパスではほとんど出番なかったからな
817: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 06:03:44.48 ID:5IrSNTxF0
WEは遮蔽物あるから最終リングまで行きやすいしな
立ち回りさえしっかりしてりゃ安定して高順位取れる場所だから野良でも勝ちやすいっちゃ勝ちやすいけど
819: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 06:06:47.73 ID:7Zu/Uf+D0
俺なんてリングから逃げる最中味方のガスにドア塞がれて死んだぞ
821: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 06:12:04.80 ID:d7rkfLhy0
ゴールドランクやってるけどヤバイヤバイしか言わないVCいてもうね辛いよ…はやくプラチナに上がりたいよ…
ほんといまの時期野良は辛いよ…魔境すぎるよ…
824: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 06:32:55.60 ID:r5i0IbL+0
開幕直後と終幕直前が一番ランクおもろいな
ある程度時間経つとランクだから力差がそんな無い人同士で当たることになるけど、開幕直後はほんとカオスでいい
826: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 06:43:54.30 ID:d7rkfLhy0
いまの魔境はカジュアルよりもカオス
いくら先導しようが基本的に味方は撃ち負けるから常に最後尾、1漁夫くらいで留めないと
漁夫してもみんな撃ち負けるとき多いからまじで魔境
なんかもう楽しいわ
828: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 06:53:54.88 ID:d7rkfLhy0
ダイヤ帯ですら突っ込んでゴミのように散っていく…もう何信じればいいかわからん…ゴールドだからって油断してるのか…?
829: 名無しのレジェンズ 2020/12/16(水) 06:59:22.06 ID:r5i0IbL+0
ゴールド帯-24だから適当にやっててもポイントは盛られていくから楽しくてはしゃいでしまう気持ちはわかるでしょ
束の間の緩やかな楽しい時間
【引用元】
関連